2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 勝五郎 土屋 田舎暮らし お正月に向けて こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 今年も残すところ約1ヶ月半。お正月に向けて勝五郎の庭では順調に‘かき菜’が育っております。 インターネットで「かき菜」と検索して出てくるものではなく、「かき菜 伊豆」と検 […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 勝五郎 土屋 子育て 河津町子育て支援センター こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 小さなお子さんを育てている親の間では「お休みの日どこで遊んでる?」「雨の日どうしてる?」という話題がよく持ち上がります。この悩みを解決してくれる施設が昨年11月に下田市の […]
2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 勝五郎 土屋 お知らせ ジュニアライフセービング体験 こんにちは。 移住サポーター 土屋尊司です。(温泉民宿 勝五郎) いよいよ夏ですね!下田の町が盛り上がってくる夏です。 夏の海水浴場には海の安全のために働くライフセーバーがいます。そんなライフセーバーの活動を体験できるプ […]
2023年3月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月4日 勝五郎 土屋 お知らせ 白浜桜の里 こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 ひな祭りが終わったばかりですが、もうすでに早咲きの河津さくらは終盤戦。それだけ伊豆の春は早いです。 勝五郎から歩いて5分程(・・・ご近所さんに「すみません!ここ通らせてく […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 勝五郎 土屋 田舎暮らし 冬の海がとにかく綺麗(な日がある) おはようございます。 移住サポーター 土屋尊司です。(温泉民宿 勝五郎) タイトルの通り、海が綺麗です。 下田市や観光協会のWEBサイトではこれでもかと海が紹介されています。 それだけ自慢の海なんです。 そして、夏の海水 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 勝五郎 土屋 お知らせ 観光列車 こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 下田駅では、日常的に(本数は多くありませんが)観光列車と出会えます。ホームに止まっているのはキンメ電車。 また別の日には、黒船電車&ザ・ロイヤルエクスプレス。 キンメ電車 […]
2022年10月17日 / 最終更新日時 : 2022年10月17日 勝五郎 土屋 お知らせ 白浜のお祭 こんにちは 移住サポーター 土屋尊司です。(温泉民宿 勝五郎) 10月末は勝五郎地区(白浜地区)のお祭りがあります! 「白浜神社例大祭」(毎年10月28日、29日、30日開催) Uターン移住する前の幼少期の頃から、むしろ […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 勝五郎 土屋 お知らせ 山田鰹節店 みなさん、こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 下田には今どき珍しく、グラム売りしてくれる鰹節専門店があります。それが「山田鰹節店」 お店の前を通りすぎるだけで、ふわ〜っと鰹節のいい香りが漂ってきます。 店内 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 勝五郎 土屋 お知らせ 下田の土鍋プリン こんにちは 移住サポーター 土屋尊司です。(温泉民宿 勝五郎) まさかの早々の梅雨明けで下田はもう夏モードです。 今回ご紹介するのは「土鍋プリン」! そう、「土鍋に入ったプリン」。下田の洋菓子屋さん「ケークスカノン」の人 […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 勝五郎 土屋 お知らせ 伊豆で感じる春 こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 下田に暮らし始めて、5年が経ちました。 毎年春になると感じることなのですが、伊豆半島は春が長い。2月上旬から河津桜が咲き始め、河津・南伊豆では春の一大イベントである桜まつ […]