下田のおすすめポイント

アウトドア派にオススメ!

下田市の9つのビーチは、そのほとんどが水質調査で最高ランクのAAと認定されており、沖縄やハワイにも負けない下田自慢の海です。透き通る青々とした海で、サーフィン、SUP(スタンドアップパドル)、ダイビング、シュノーケリング、シーカヤック、ビーチヨガ、釣りなどなど、様々な海のアクティビティが楽しめます。美しい砂浜をのんびりと散歩したり、子どもと磯遊びをしたりなど、楽しみ方は無限大!(写真: 下田写真部 西川力)

田舎暮らしにオススメ!

下田は海のイメージが強いですが、市の面積の70%以上が山林・原野で、緑が豊か。中心市街地に近い場所では、スーパー、コンビニが多かったりと不便なく生活できますが、「本格的な田舎暮らしがしたい!」という方は、里山エリアへの居住をオススメします。豊かな里山の自然を生かして、野菜を育ててインターネット等で販売したり、養鶏場を運営したり、ミツバチを育てて蜂蜜を生産している先輩移住者の方もいますよ。(写真: 下田写真部 西川力)

子育て世帯にオススメ!

学童保育や病児保育もあり、共働きの子育て世帯も安心です。また、保育料が第2子半額、第3子無料で、子育て支援にも力を入れております。
医療費も高校生まで自己負担0円!!!

二地域居住もオススメ!

下田は首都圏から意外と近いです。東京から電車、自動車で3時間~4時間程度でアクセスできるため、週末のみ下田で生活するような「二地域居住」にも適しています。二地域居住をしながら移住の準備を重ね、完全に移住をするという方法も可能です。

下田の暮らし

移住支援

サポーターブログ

【わんこと下田移住】サウスカフェ@下田市吉佐美

こんにちは! 移住定住サポーターの稲田(妻)です! 犬を飼っているみなさん、 愛 ...
続きを読む

伊豆下田お試し移住体験ツアー

こんにちは。下田市産業振興課の竹川です。 来月10月に地域おこし協力隊の野添さん ...
続きを読む

夏の思い出、下田で昆虫採集!カブトムシを捕まえる!

こんにちは、下田市の移住サポーター髙木です。今回は子連れの夏のアクティビティとし ...
続きを読む

夏の海に人は集まるゆえに

こんにちは 移住サポーターの半田です。主にNPOで移住相談、空き家バンクの仕事に ...
続きを読む

須崎津島神社例大祭!

こんにちは、サポーターの瑞稀です! 毎日息苦しいほどの暑い日が続きますね〜 この ...
続きを読む

下田のバイク野郎、バイクだけに、夏の暑さ、乗り切るぜ。。。バイクだけに。

あちーでございやす。 こんにちは、ライダーの和田です。 本格的な夏がやってまいり ...
続きを読む

下田市の出産・子育てのあれこれ

下田でもセミの鳴き声が次第に大きくなり、抜け殻を目にする機会も増えてきました。こ ...
続きを読む

下田の夏、スイカ畑が豊作です~!

こんにちは!下田市移住支援サポーターの石井です。下田にも夏がやってきて、我が家の ...
続きを読む

河津町子育て支援センター

こんにちは。温泉民宿勝五郎の土屋(妻の方)です。 小さなお子さんを育てている親の ...
続きを読む
MENU